いろどり西はりま

西はりまの冬のおでかけスポット一覧

西はりまには、冬の寒さを忘れさせてくれるあったかグルメやアクティビティが盛りだくさん!
ウィンタースポーツやイルミネーション、温泉、鍋など、この時期だからこそ楽しめるイベントを遊び尽くして!

冬のご当地グルメ

冬のご当地グルメ

おでかけ・体験・絶景スポット

  • 牡蠣
  • 牡蠣
  • 牡蠣

牡蠣相生市・赤穂市・たつの市・姫路市

冬の味覚として名高い牡蠣。西播磨では牡蠣の養殖が盛んで、森林の豊かな土壌が育んだ栄養を揖保川や千種川が播磨灘へと運び、ミネラル豊富な牡蠣がすくすくと育ちます。
火を通しても縮みにくく、濃厚でボリューミーな牡蠣は、西播磨の自慢の一品。生牡蠣や焼き牡蠣、牡蠣フライ、牡蠣鍋など、さまざまな牡蠣メニューを堪能して。
“西播磨の牡蠣が食べたい!”と毎年多くの観光客が足を運ぶほど人気。冬になると西播磨各地の飲食店でも牡蠣料理の提供が始まります。また、例年1月~2月にかけて西播磨の沿岸各地で「かきまつり」が開催され、その場で牡蠣料理が楽しめます。牡蠣好きにとっては夢のようなイベントですね。 栄養豊富な牡蠣料理を食べて、寒い冬を乗り切りましょう。 

  • いかなご
  • いかなご
  • いかなご

いかなご姫路市

春を呼ぶ魚「いかなご」。甘辛い味付けに箸が止まらなくなる“いかなごのくぎ煮”は、兵庫県の郷土料理であり、姫路定番のお土産です。
いかなご漁は例年2月末〜3月にかけて実施。播磨灘だけで全国のいかなご漁獲量の大半を占めています。播磨灘で採れたいかなごは、身がふっくらとしていて程よい脂と甘みが特徴。ポン酢や生姜醤油をかけて刺身でいただくのはもちろん、大葉と合わせてかき揚げにしても絶品なんだとか。「姫路まえどれ市場」では朝採れの生いかなごやくぎ煮を販売。値段はその年の漁獲量やサイズにより変わります。
例年3月上旬には姫路大手前公園で「いかなご祭り」が開催。水揚げ直送の生いかなごの特価販売や、いかなご料理の無料配布もあるので、一足早く春を感じに、足を運んでみては。

■主な販売場所

  • ・姫路まえどれ市場MAP
  • イチゴ
  • イチゴ
  • イチゴ

イチゴ赤穂市・相生市・上郡町・佐用町・姫路市

近年ではイチゴのハウス栽培が浸透し、12月ごろには完熟したイチゴの出荷が始まります。西播磨では赤穂市、相生市、上郡町、佐用町、姫路市と広い範囲で栽培。戦前には兵庫県のイチゴの栽培面積が全国一を誇ったこともあり、年々西播磨を中心にイチゴのブランド化の動きや出荷量も増えています。
イチゴ狩りは、立ったまま採れる「高設栽培」がトレンド。高設栽培はイチゴにまんべんなく日が当たり、甘みが強いのが特徴です。多くの農園は1月〜5月にかけて開園するので、家族みんなでのんびり楽しんでみては。
近年はフルーツサンドやフルーツ大福の専門店も増え、いろいろな形でかわいく、おいしく、食べる人を楽しませてくれるイチゴ。この冬は真っ赤なイチゴで旅の思い出を彩りませんか。

  • ゆずとろろすき焼き
  • ゆずとろろすき焼き
  • ゆずとろろすき焼き

ゆずとろろすき焼き神河町

すき焼きの定番つけダレ・溶き卵の代わりに“ゆずとろろ”で牛肉を楽しむ、一風変わったメニュー『ゆずとろろすき焼き』。ご当地鍋日本一決定戦「ニッポン全国鍋グランプリ2019」でグランプリを受賞した実力派です。とろろには、風味のバランスが崩れないよう絶妙に計算されたダシを使用。ゆずは甘みが出るように、1日天日干しするというこだわりがあるそう。神河町の特産ゆずのサッパリとした風味と、ほどよく舌に絡むとろろのまろやかさが掛け合わさり、新感覚な風味が楽しめます。
鍋の具材には神河町産のジネンジョや野菜を、牛肉は国産牛を使い、食べ応え抜群。また、牛肉の旨みが染み込んだゆずとろろと一緒に食べるごはんも絶品です。あっさりヘルシーながら、満足感も味わえる『ゆずとろろすき焼き』を心ゆくまで堪能して。

■主な販売場所

  • ・グリーンエコー笠形MAP
  • 甘酒
  • 甘酒
  • 甘酒

甘酒たつの市・姫路市・宍粟市

俳句の世界では夏の季語である「甘酒」ですが、正月に豊作を願って神社で甘酒を配るところも多く、冬の飲み物としても広く浸透しています。甘酒は栄養価が高く、あたためて飲むと体がポカポカに。疲労回復の効果も期待できて、寒暖差や暖房で疲れやすい冬にぴったりの“飲む点滴”です。
甘酒は、酒粕または米麹を使って作る2種類があります。酒蔵が多い姫路市や宍粟市、醤油作りが盛んなたつの市では、発酵の技術が発達し、甘酒づくりも活発に。兵庫県を代表する酒米「山田錦」や西播磨特産の「兵庫夢錦」を使用するなど、地域特有の甘酒づくりが行われています。
JR姫路駅すぐにあるお土産屋「播産館」では、西播磨で作られた甘酒を販売。自分に合った甘酒をチョイスして、西播磨の自然の恵みを味わってみては。

■主な販売場所

  • ・播産館MAP
  • 姫路おでん
  • 姫路おでん
  • 姫路おでん

姫路おでん姫路市

姫路のご当地グルメ「姫路おでん」を味わったことはありますか?生姜醤油と一緒に食べるあっさり風味のおでんで、姫路では子どもにも好評の冬の定番料理です。生姜醤油をつけたり、一緒に煮込んだりと、楽しみ方は人それぞれ。さっぱりとした生姜醤油が具材やダシのうま味を引き立てます。
「姫路おでん」の始まりは昭和初期。姫路の浜手地域で生姜の栽培が盛んで、隣接するたつの市が醤油の産地であったことから、地域特有の食習慣になったと考えられています。※諸説あり
姫路市内のおでん屋では、姫路城を模したこんにゃくや、タコやハモといった海の幸など、ご当地ならではのおでんダネが登場することも。観光案内所で配布している「おでん葉書」を片手に、この冬は「姫路おでん」巡りで体の芯から温まって。

  • 峰山高原リゾートホワイトピーク
  • 峰山高原リゾートホワイトピーク
  • 峰山高原リゾートホワイトピーク

峰山高原リゾートホワイトピーク神河町

完全手ぶらで楽しむことが出来る初心者におすすめのスキー場です。スキーやスノーボードなどの道具のレンタルを取り揃えているため、手ぶらでお越しいただけます。また、JR播但線の寺前駅からシャトルバスの運行も行っているため、車を持っていない方も気軽にお越しいただけます。また、県内最大級のキッズパークも併設されているため、小さなお子様がいるファミリー層にもオススメのスキー場です。

峰山高原リゾートホワイトピーク

所在地
兵庫県神崎郡神河町上小田881-146
電話番号
0790-34-1900
営業時間
9:00-17:00(ナイター営業日あり)
定休日
3月下旬頃から12月上旬頃まで(冬季のみの営業)
入場料
無料、キッズパーク(一人1,000円)
駐車場
【平日】普通車500円、小型バス800円、中型バス1,000円、大型バス1,500円
【土・日・祝日】普通車1,000円、小型バス1,000円、中型バス1,500円、大型バス2,000円
  • ちくさ高原スキー場
  • ちくさ高原スキー場
  • ちくさ高原スキー場

ちくさ高原スキー場宍粟市

宍粟市にある「ちくさ高原スキー場」は、姫路から車で約90分とアクセスもよく、ファミリーやカップルに人気のスキー場です。毎年12月下旬ごろからゲレンデがオープンし、シーズン中は多くの人が訪れます。
初心者から上級者向けまで、さまざまなコースが充実しているのが魅力。小さい子ども連れならキッズパーク「ちぐみんパーク」がおすすめです。2023年にフルリニューアルし、ドーム型のムービングベルトに子どもたちは大興奮!緩やかなゲレンデでは、安心してソリ遊びや雪遊びを楽しむことができます。
平日ならレディースデイやシニアデイなど、お得にリフトを利用できる日もあるので、お出かけ前に公式HPをチェックして。
また開園期間中はクリスマスイベントや雪まつりなど、わくわくするイベントも盛りだくさん!今年は千種でウインタースポーツを楽しんでは。

ちくさ高原スキー場

所在地
兵庫県宍粟市千種町西河内1047-218
電話番号
0790-76-3555
営業時間
平日8:30~17:00
土・日・祝8:00~17:00
※ナイター営業は水曜日(第1・3)・日曜日17:30~21:00、金・土・祝前日・祝日17:30~23:00(公式HP参照)
定休日
シーズン中は無休
  • ゆめさき苺ハウス
  • ゆめさき苺ハウス
  • ゆめさき苺ハウス

ゆめさき苺ハウス姫路市

「2020年度じゃらんいちご狩り人気施設(関西エリア)」でグランプリを受賞した「ゆめさき苺ハウス」。最新のICT環境制御を導入したクリーンハウス内で、水素水100%で大切に育てられた『ゆめさき苺』30分食べ放題が楽しめます。1月〜6月中旬にかけて、あきひめ、紅ほっぺ、よつぼし、すずなど全6品種を食べ比べできるのが魅力。運が良ければ全9品種のイチゴが楽しめるかも♪かわいい苺のお姉さんがいちご狩りのポイントをご説明します。
隣接するカフェ「夢街道farm67」では、採れたてイチゴを使ったスイーツが大人気!多いときで1日150食以上も売れる『名物どデカいちごパフェ』(季節・数量限定)は必食です。トップを飾る超特大サイズのイチゴを頬張って、甘い香りと幸せに包まれてください♡

ゆめさき苺ハウス

所在地
兵庫県姫路市夢前町宮置585-1
電話番号
※予約はじゃらん経由のみ
営業時間
1月〜6月中旬頃(いちごの生育状況により前後する可能性あり)
10:00〜/11:00~/13:00~/14:00~
※イチゴ狩りは30分間(完全予約制)
定休日
月曜日(祝日の場合は翌日) ※赤いイチゴがない日は急遽体験ができない場合あり
  • 綾部山梅林
  • 綾部山梅林
  • 綾部山梅林

綾部山梅林たつの市

“播磨の奥座敷”とも言われ由緒ある塩田温泉。良質な湯質と豊富な湯量で人気の温泉地です。自然豊かな夢前川沿いにある「里湯ひととき 夢乃井(ゆめのい)」は、家族連れやカップルなど幅広い年代の人から人気の温泉宿。
宿の自慢は大浴場「満天星」にある「星の露天風呂 天守の湯」。四季折々の夢前の景色を眺めながらお湯につかれる絶景露天風呂です。夜には満天の星空を独り占め。運が良ければ夜空の星が湯船に映る「星降るお風呂」が体験できるかも。
愛犬と一緒に泊まれる宿泊プランや日帰り入浴、サラダバーが付いたランチなど、目的に合わせて訪れて。家族みんなで疲れを癒やしに出かけてみては。

綾部山梅林

所在地
兵庫県たつの市御津町黒崎1492
電話番号
079-322-3551
営業時間
開園期間
2022年2月11日~3月21日
開園時間
9:00~17:00 ※17:00閉門
定休日
上記シーズン以外
  • 夢乃井・塩田温泉
  • 夢乃井・塩田温泉
  • 夢乃井・塩田温泉

夢乃井・塩田温泉姫路市

“播磨の奥座敷”とも言われ由緒ある塩田温泉。良質な湯質と豊富な湯量で人気の温泉地です。自然豊かな夢前川沿いにある「里湯ひととき 夢乃井(ゆめのい)」は、家族連れやカップルなど幅広い年代の人から人気の温泉宿。
宿の自慢は大浴場「満天星」にある「星の露天風呂 天守の湯」。四季折々の夢前の景色を眺めながらお湯につかれる絶景露天風呂です。夜には満天の星空を独り占め。運が良ければ夜空の星が湯船に映る「星降るお風呂」が体験できるかも。
愛犬と一緒に泊まれる宿泊プランや日帰り入浴、サラダバーがついたランチなど、目的に合わせて訪れて。家族みんなで疲れを癒やしに出かけてみては。

里湯ひととき 夢乃井

所在地
兵庫県姫路市夢前町前之庄187
電話番号
079-336-1000
営業時間
【日帰り入浴利用】11:00〜14:30  
【ダイニング康貴】11:30~14:00(LO.13:30)※金曜定休
【宿泊】IN 15:00/OUT 10:00
※受付時間9:00~18:00
定休日
不定休
  • 御崎ガラス舎
  • 御崎ガラス舎
  • 御崎ガラス舎

御崎ガラス舎赤穂市

赤穂御崎へとつながる坂道「きらきら坂」にある、ガラス作家のアトリエ&ショップ「御崎ガラス舎」。かわいらしいガラス小物の買い物や、ガラス工芸体験を楽しめる人気のスポットです。
店内に並ぶ色鮮やかに輝くガラス小物は、見ているだけで胸がときめきます。クリスマスのオーナメントとして取り入れれば、部屋が一気におしゃれに。お気に入りを見つけたら、旅の思い出にぜひ購入して。
子どもから大人まで気軽に体験できるガラス工芸体験も実施。色とりどりのガラスを組み合わせて自分だけのオリジナルアクセサリーを作ったり、グラスや皿の表面を削って模様をつけたり、ステンドグラス小物を作ったり…楽しみ方はさまざまです。短時間でチャレンジできるものもあるので、旅の途中でサクッと体験してみては。

御崎ガラス舎

所在地
兵庫県赤穂市御崎2-1
営業時間
10:00~17:00
※問い合わせはLINE公式アカウントから
定休日
不定休
  • 夢前町の菜の花畑
  • 夢前町の菜の花畑
  • 夢前町の菜の花畑

夢前町の菜の花畑姫路市

姫路市で毎年開催されている「世界遺産姫路城マラソン」を応援しようと、2014年から始まった「ゆめ菜の花プロジェクト」。マラソンコースにもなっている夢前町玉田の菜の花畑では12月中旬から2月下旬ごろにかけて、約1,000万本の菜の花が咲き誇り、圧巻の景色が広がります。
また、2020年からは書寫山圓教寺の住職により選ばれた、厄除け、祈願成就などの意味をもつ巨大文字が菜の花畑に浮かび上がる試みもスタート。書写山中腹にある展望広場やロープウェイから眺めることができます。文字には“未来が輝かしく照らされるように”など、その年その年の思いが込められているそう。
今後は、菜の花畑でスカイランタンを飛ばすイベント「ゆめさき夢ランタン祭り」も企画中。詳細は公式インスタグラムをチェックして。

夢前ゆめ街道実行委員会

所在地
兵庫県姫路市夢前町玉田
定休日
菜の花畑は観覧自由
  • 姫路のイルミネーション
  • 姫路のイルミネーション
  • 姫路のイルミネーション

姫路のイルミネーション姫路市

姫路駅や世界文化遺産・姫路城などがあり、多くの人でにぎわう姫路市中心市街地。例年、クリスマスシーズンにはイルミネーションやライトアップが実施されます。
2023年には姫路城三の丸広場で光と水と音楽が響き合うライトアップイベントが実施。また姫路駅から姫路城まで続く大手前通りの街路樹にもイルミネーションが施され、普段は何気なく歩いている道も、この期間は特別な気分でわくわくしながら歩きたくなりそうですね。さらに、「みゆき通り商店街」ではイルミネーション「ヒメナリエ」を実施。光のアーチがずらりと並ぶ、大迫力の光景をお見逃しなく。
家族や友人、恋人と、冬の姫路で特別なひと時を過ごしてみては。

ピオレ姫路・テラッソ姫路・フェスタ・キャッスルガーデン・キュエル姫路・みゆき通り商店街

所在地
兵庫県姫路市
営業時間
スポットによる
定休日
スポットによる
  • 老松ダイニング
  • 老松ダイニング
  • 老松ダイニング

老松ダイニング宍粟市

1768年創業の「老松(おいまつ)酒造」が手掛ける「老松ダイニング」では、冬に食べたい粕汁をはじめ発酵食ランチが人気。
ランチは『発酵繋(つながり)ランチ』(2,310円)と『発酵ありがとうランチ』(1,650円)の2種類。酵素玄米や酒粕、麹を使った料理など、発酵食を思う存分味わえます。食前酒には店自慢の日本酒やノンアルコールの甘酒、ビネガーから選べるので、お酒好きな人にはもちろん、日本酒に馴染みのない人でも新しい魅力を発見できるはず。
併設の直売所では、蔵出しの日本酒を豊富に取りそろえています。ほかにも腸内環境を整えてくれる甘酒、もろみ、塩麹、ヨーグルトなども販売しているので、お土産にもぴったり!発酵食を食べて心も体も癒やされては。※ランチの内容は季節によって変更有

老松ダイニング

所在地
兵庫県宍粟市山崎町山崎12
電話番号
老松酒造:0790-62-2345
営業時間
ランチ11:00~14:30(ラストオーダー13:30)※予約優先
販売10:00~17:00
定休日
木曜日
  • 銀波荘
  • 銀波荘
  • 銀波荘

銀波荘赤穂市

瀬戸内海の大パノラマが眼下に広がる温泉旅館「銀波荘」。自然の岩壁を活用した「岩海の湯」や、まるで空と海に溶け込んでいるような気分を満喫できる「天海の湯」など、絶景とともにそれぞれ雰囲気の異なる温泉を楽しむことができます。
「銀波荘」の温泉に使われる「赤穂温泉」の泉質は、塩分やミネラルが多く含まれ、別名「よみがえりの湯」と呼ばれる良質なもの。源泉100%かけ流しで、訪れる人々の身も心もほぐしてくれます。
瀬戸内の厳選食材をふんだんに使用した料理にも注目を。「銀波荘」のある赤穂は牡蠣の名産地としても有名。冬には地元・坂越湾で水揚げされた牡蠣をたっぷり使った会席が食べられます。
オーシャンビューを堪能する温泉や極上の料理に、癒やされること間違いなし。ぜひ訪れて、日常の喧騒を忘れる旅を楽しんで。

絶景露天風呂の宿 銀波荘

所在地
兵庫県赤穂市御崎2-8
電話番号
0791-45-3355
営業時間
【日帰り入浴利用の場合】
11:00〜14:30(最終受付13:30)
18:00〜20:00(最終受付19:00)

【宿泊の場合】
IN 15:00/OUT 10:00
定休日
不定休
  • 坂越大道
  • 坂越大道
  • 坂越大道

坂越大道赤穂市

赤穂市の東部にある港町・坂越。「坂越大道」は坂越の中心を走る石畳のゆるやかな坂道で、情緒あふれる街並みが今も色濃く残ります。道の両側にはどこか懐かしさを感じる町屋がずらり。どこを切り取っても絵になります。大正時代の銀行跡を生かした「坂越まち並み館」や、赤穂市指定有形文化財にも指定されている「旧坂越浦会所」など、歴史ある建物が立ち並びます。内部を見学できるスポットもあるので、気になったら立ち寄ってみて。
冬の鍋料理と合わせて楽しみたい日本酒の酒蔵「奥藤酒造」や、坂越の名産物である牡蠣を使った料理が味わえるカフェ「暖木(のんき)」などの飲食店も点在。レトロな街並み散策を満喫したあとは、おいしい料理を楽しみながらゆったりと過ごして。

坂越大道

所在地
兵庫県赤穂市坂越
  • 室津の町並み
  • 室津の町並み
  • 室津の町並み

室津の町並みたつの市

たつの市の南部、播磨灘に面する室津。1,300年の歴史を有し、「北前船」の寄港地として日本遺産にも認定され、ノスタルジーを感じさせる町並みは、どこか時の流れが止まったような不思議な魅力のある町です。
古い町家が建ち並ぶ、タイムスリップしたような風情のある町並みは、谷崎潤一郎や司馬遼太郎などの文豪たちにも愛され、作品にも登場。冬の張りつめた空気に佇む町は、よりいっそう郷愁の念を感じられそう。 江戸時代後期に建てられた町家を活用した「たつの市立室津海駅館」では、室津の歴史を学んだり、歴史的建造物である館内を見学したりすることができます。
室津産の牡蠣は、豊かな自然が育んだ大粒の身と濃厚な味わいが特徴。牡蠣を取り扱う飲食店や販売店もあるので、ふらりと散策しつつ立ち寄って、室津の冬を体感して。

室津の町並み

所在地
兵庫県たつの市御津町室津
電話番号
たつの市立室津海駅館:079-324-0595