いろどり西はりま

西はりまの夏のおでかけスポット一覧

日差しを浴びて元気よく咲くひまわりや、満天の星空が望める天文台、
ウォーターアクティビティーなど、大自然を爽快に満喫!涼を感じるグルメやひんやりスイーツで夏気分を盛り上げて。

夏のご当地グルメ

夏のご当地グルメ

おでかけ・体験・絶景スポット

  • 手延べそうめん 揖保乃糸
  • 手延べそうめん 揖保乃糸
  • 手延べそうめん 揖保乃糸

手延べそうめん 揖保乃糸たつの市

「そうめん、やっぱり揖保乃糸♪」のCMでおなじみの手延そうめん『揖保乃糸』。厳選した材料を使用し、約600年続く伝統の手延べ製法で作られる、たつの市の特産品です。小麦粉の質や麺の細さ、製造時期などの違いによっていくつかの等級があり、それを表すのが麺を束ねる帯の色。黒帯の特級品は上質な小麦粉を使い、選ばれた職人が寒い時期により細く仕上げた逸品なので、お中元などの贈り物にもおすすめです。
夏の食卓に欠かせないそうめんですが、和・洋・中どんな料理にも合うので、一年中楽しめます。その手軽さから、最近は「そうめん弁当」や「アウトドアそうめん」などのアレンジ料理が流行っているそう。『揖保乃糸』公式HPでは献立の参考になる、多彩なレシピを公開中です。

■主な販売場所

  • ・揖保乃糸資料館 そうめんの里MAP
  • 太子いちじく
  • 太子いちじく
  • 太子いちじく

太子いちじく太子町

昭和50年頃から栽培が始まった「太子いちじく」。栽培技術や品質の向上を目指す「太子いちじく部会」が中心となって栽培を進め、太子町の特産品として、町内各地で育てられています。鮮度・糖度・色つやにこだわり、温暖な気候で育った「太子いちじく」は、新鮮さと甘さが特徴。夜明けとともに収穫されたいちじくは、その日のうちに太子町役場の敷地内に併設されている「ふれあい市」(8月~10月に販売)や近隣のスーパーなどで販売されます。「いちじくジャム」などの加工品も道の駅で購入できます。
また、いちじくシュークリームやクレープ、パイなど、町内産のいちじくを使ったスイーツも開発され、町内の和菓子店や洋菓子店で提供されています。太子町が自信をもっておすすめする「太子いちじく」をぜひ味わって。

■主な販売場所

  • ・太子町庁舎 農産物販売所「ふれあい市」MAP
  • 牡蠣・しらす
  • 牡蠣・しらす
  • 牡蠣・しらす

牡蠣・しらす赤穂市

牡蠣は冬の味覚として有名ですが、赤穂市では夏でも楽しむことができます。気温が上昇すると産卵準備に入るため、食用には向かないとされてきた牡蠣。そこで、赤穂・坂越の牡蠣養殖業者が「夏でもおいしく味わえるように」と開発に着手し、2012年に「なつみ牡蠣」が誕生しました。6月から8月にかけて旬を迎え、冬の牡蠣に負けず劣らず、濃厚で甘みのある大ぶりな身が特徴です。市内の飲食店では期間限定で味わうことができますよ。
さらに、毎年4月下旬から11月頃にかけて漁が行われるしらすにも注目を。薬味や醤油でさっぱりと食べるしらす丼はもちろん、新鮮だからこそ食べられる、透き通るような見た目が特徴的な生しらすも。この夏はぜひ赤穂へ足を運んで、海の幸を堪能して。

  • 穴子
  • 穴子
  • 穴子

穴子姫路市

初夏に旬を迎える穴子。瀬戸内海・播磨灘に面する姫路市では、良質な穴子が楽しめます。急流によって作られる栄養の豊かな砂地で育つので、泥の臭みがなく肉厚な身が自慢。引き締まった身と質の良い脂はあっさりとしていて、さまざまな料理によく合います。こだわりのタレをたっぷりかけて焼き上げた焼き穴子のほか、天ぷらや刺身、穴子寿司など…いろいろな料理で味わって、お気に入りを探す時間も楽しめそうですね。
近年漁獲量が減少しているので高価なイメージがありますが、一度は味わってみたいもの。姫路市内の和食屋などで食べられるほか、土産物屋では穴子の加工品が購入できます。姫路観光の際はぜひ立ち寄って、初夏の味覚を堪能して。

  • もちむぎ(機能性表示食品・ひょうご推奨ブランド)
  • もちむぎ(機能性表示食品・ひょうご推奨ブランド)
  • もちむぎ(機能性表示食品・ひょうご推奨ブランド)

もちむぎ(機能性表示食品・ひょうご推奨ブランド)福崎町

大麦の一種である「もちむぎ」は粘り気があり、普通の麦よりもちもちした食感が特長。中でも福崎産の「もちむぎ」は、数ある品種の中でも最高品質で、麦の香ばしさとコシのある食感が自慢です。特に「もちむぎ麺」は農林水産省の食品流通局長表彰を受賞している名産品。昔ながらの石臼製法で製粉された麺はのどごしがよく、食べ応え満点です。夏はしょうがや大根おろしと一緒に、ざる麺でさっぱり味わうのがおすすめ。
福崎町にある特産館「もちむぎのやかた」では、製麺工程の見学も可能です。売店では「もちむぎ」で作るどら焼きやカステラ、『もちむぎソフト』(大300円)などのスイーツも販売。レストランでは麺類はもちろん、食後の『もちむぎソフト』もお得に楽しめます。気になる味を確かめに、ぜひ足を運んで。

■主な販売場所

  • ・もちむぎのやかたMAP
  • 矢野メロン
  • 矢野メロン
  • 矢野メロン

矢野メロン相生市

「矢野メロン」は相生市矢野町の7戸の農家だけで作られる希少なブランド。縦長なシルエットと甘く分厚い果肉が特徴で、1玉ずつ食べ頃が表記されたシールが貼付してあります。カットした瞬間あふれ出すみずみずしい果汁は、一滴も無駄にしたくないほどジューシー。食べる2〜3時間前に冷やすと、より甘味を堪能できます。自宅用にはもちろん、お中元やギフトにも喜ばれそう。
流通期間は毎年6月下旬〜7月上旬の約2週間だけ。直売所ではオープン前から行列ができるほどの人気ぶり。メロンブランドの中では手頃な価格なのもうれしいポイントです。「幻のメロン」と呼ばれる極上の夏の恵みを一度ご賞味あれ。

■主な販売場所

  • ・道の駅あいおい白龍城MAP
  • ・羅漢の里MAP
  • ・コスモスの里MAP
  • 南光ひまわり畑
  • 南光ひまわり畑
  • 南光ひまわり畑

南光ひまわり畑佐用町

佐用町南光地域では、関西最大級の数十万本のひまわりが咲き誇ります。4地区で時期をずらしてひまわりの栽培を行うことで、7月上旬から8月上旬にかけて、比較的長い期間鑑賞できるのがうれしいポイント。まるで黄色のじゅんたんのように広がる、圧巻の景色を目に焼き付けて。例年「南光スポーツ公園」周辺では「南光ひまわり祭り」を開催。物産販売テント村で佐用町のグルメを楽しんだり、ひまわりの迷路で遊んだり、世界のひまわりを見比べたり、新しい楽しみ方で夏の風物詩を満喫できます。開催日時は佐用町役場公式HPから確認を。
ひまわり鑑賞の後は「南光ひまわり館」へ立ち寄って。無農薬のひまわりを搾って作る特産品『ひまわり油』や、『ひまわりのドレッシング』など、暑い夏の食卓でもサラっと食べられる商品が並びます

南光ひまわり畑

所在地
兵庫県佐用郡佐用町林崎839 南光スポーツ公園周辺
電話番号
0790-82-2521
営業時間
7月上旬〜8月上旬
8:30〜17:00
定休日
上記シーズン以外
  • 音水湖カヌークラブ
  • 音水湖カヌークラブ
  • 音水湖カヌークラブ

音水湖カヌークラブ宍粟市

兵庫県では数少ない、湖でのアクティビティ体験が可能な「音水湖(おんずいこ)カヌークラブ」。定番のカヤックや、最大で8人までボードに乗ってパドルで水面を漕ぐ巨大SUPなど、恋人や友達、家族とわいわい盛り上がれるアクティビティが充実しています。海に比べて波が少ないので、初心者にもやさしいのがうれしいポイントですね。不安な人はレッスン付きプランもあるのでチェックしてみて。特に最近話題になっているのは「シャワークライミング」。渓流を登ったり、岩場から飛び込んだり、全身で夏を感じられるアクティビティです。小さな子どもでも、楽しく参加できそう。美しい自然の中で、非日常的な冒険に出掛けてみては?(※1カ月前までの予約推奨)

音水湖カヌークラブ

所在地
兵庫県宍粟市波賀町引原328-44
電話番号
0790-73-0336
営業時間
土・日・祝、夏休み期間中
9:00〜17:00(最終受付は15:45 まで)
定休日
月〜金曜日
※祝日と夏休み期間は毎日営業
  • 十輪山 光明寺
  • 十輪山 光明寺
  • 十輪山 光明寺

十輪山 光明寺佐用町

夏になると涼やかな風鈴の音が鳴りひびく、佐用町平福の「十輪山 光明寺」。毎年7月から9月に境内で開催される「風鈴まつり」では、約3,000個のカラフルな風鈴や折り鶴が踊り、インスタ映えするとSNSでも話題になっています。境内に数多くまつられているふくろうの置物にも注目。福をはこぶ「ふくろう寺」とも呼ばれ、かわいいものから勇ましいものまで、さまざまなふくろうに出合えます。ご朱印にもふくろうのスタンプが押されるそう。
ほかにも願掛けができる椅子や、「厄」の文字をくり抜いて厄落としができる絵馬など、ユニークな縁起物がいっぱいで楽しく散策できます。「人を楽しませるのが好き」という住職の遊び心に、自然と笑顔とパワーをもらえるスポットです。

十輪山 光明寺

所在地
兵庫県佐⽤郡佐⽤町平福149
電話番号
0790-83-2646
  • 姫路セントラルパーク
  • 姫路セントラルパーク
  • 姫路セントラルパーク

姫路セントラルパーク姫路市

地元で「姫セン」の愛称で親しまれている「姫路セントラルパーク」は、関西を代表するテーマパーク。広大な敷地内にはサファリパークと遊園地があり、夏はプール、冬はアイススケートと、一年を通して楽しめる人気スポットです。
ドライブスルーサファリには、猛獣エリアで迫力あるライオンやトラの姿を間近に見られて車内は大興奮に包まれます!草食動物の群れに遭遇し、キリンやサイの大きさにびっくり。夏休みに家族で訪れたいのが「アクエリア」。4つの特徴あるプールとスリル満点の多彩なスライダーを備えた西日本最大級のリゾートプールです。訪れた人みんなで楽しめる姫センで、家族や大切な人との思い出を作りに出かけてみては。

姫路セントラルパーク

所在地
兵庫県姫路市豊富町神谷字大蔵1434
電話番号
079-264-1611
営業時間
10:00~17:00(変動あり)
定休日
営業時間、休園日は公式HPで確認を。
  • ひめじ官兵衛堂
  • ひめじ官兵衛堂
  • ひめじ官兵衛堂

ひめじ官兵衛堂姫路市

姫路駅前のみゆき通り商店街にあるかき氷専門店「ひめじ官兵衛堂」。一年を通してかき氷を楽しむことができ、地元の人だけでなく、外国人観光客も立ち寄る人気店です。人気の秘密はふわふわ食感な氷。日本の伝統技法でしか取れない希少な天然氷を、毎年山梨県まで自ら仕入れに行くそう。シロップは添加物や香料を使わず、旬のフルーツを使って手作りしています。
メニューは常時7〜10種類を用意。迷ったら看板メニューの『苺のマスカル』(1,600円)をチョイスして。トッピングのエスプーマは口の中で溶けた瞬間、ほんのりマスカルポーネチーズが香ります。ほかにも、カラフルなおいりをあしらったかき氷など、写真を撮りたくなるかわいいビジュアルが勢ぞろい♪姫路城を訪れた際はぜひ立ち寄って。

天然氷のかき氷 ひめじ官兵衛堂

所在地
兵庫県姫路市二階町 48 2階(みゆき通り商店街内)
電話番号
079-288-1000
営業時間
11:00〜18:00(シロップがなくなり次第終了)
※秋冬は営業時間が前後することがあるので、Instagramで確認を
定休日
不定休
※Instagramで確認を
  • ヨーデルの森
  • ヨーデルの森
  • ヨーデルの森

ヨーデルの森神河町

神河町の豊かな自然に囲まれた「ヨーデルの森」。園内では約60種類のかわいい動物と触れ合うことができ、大人も子どもも夢中になれるアトラクションが盛りだくさん。広大な敷地に広がる花畑には、季節の花々が色鮮やかに咲き誇ります。夏はひまわりとキバナコスモスを見ることができますよ。
自然の川の流れを利用した水遊びスポット「じゃぶじゃぶ池」も。更衣室やシャワーもあるので、暑さを忘れて思いきり遊べます。
夏休みの工作や旅の思い出にぴったりのクラフト体験や、子どもも気軽に挑戦できる「どうぶつパンづくり」も随時開催。友人や家族と訪れれば、1日中アクティブに過ごせること間違いなし!楽しい夏の思い出を作りに出かけてみては。

神崎農村公園 ヨーデルの森

所在地
兵庫県神崎郡神河町猪篠1868
電話番号
0790-32-2911
営業時間
【土日祝・春休み・GW・お盆期間】9:30〜17:30
(11月) 9:30~17:00
(12月~2月) 10:30~17:00

【平日】10:00〜16:30
定休日
3月~11月:水曜日(春休み・GW・夏休みは営業)
12月~2月:平日(冬休みは営業)
  • 坂利太(サリータ)
  • 坂利太(サリータ)
  • 坂利太(サリータ)

坂利太(サリータ)赤穂市

赤穂市坂越にある洋菓子店「坂利太」。“タッピ”と呼ばれるパイ生地の中にカスタードクリームが入った、ナポリの伝統菓子「アラゴスタ」の専門店です。ユニークな形や味わいのパイ菓子をいくつも考案し、遠方からの旅行客も多数訪れる名店です。
港の街並みが残る坂越で、古民家の立ち並ぶ大通りに位置する同店。築70年以上の古民家をリノベーションした風情のある店舗に注目です。
散策のお供には、『生乳ソフト』(518円)がおすすめ。コーンの代わりに「アラゴスタ」を使用し、サクサクのパイ生地と濃厚なミルクソフトクリームが相性抜群です。ほかにも季節よってフルーツが変わるメニューなど、期間限定のスイーツも。SNS映えするメニューが勢ぞろいしているので、赤穂の旅の思い出と一緒に写真に納めてみては。

坂利太(サリータ)

所在地
兵庫県赤穂市坂越2083
電話番号
0791-48-8658
営業時間
10:00~17:00
定休日
毎週火曜日、第1水曜日、第3月曜日
  • 西はりま天文台
  • 西はりま天文台
  • 西はりま天文台

西はりま天文台佐用町

一般公開されている望遠鏡としては世界最大規模を誇る、「なゆた望遠鏡」での天体観測が楽しめる公開天文台「西はりま天文台」。豊かな自然に囲まれた土地で、きらめく星空に思いを馳せてみては。夏の夜空の風物詩ともいえる“夏の大三角”も観測できるかも。 夜の星空を「なゆた望遠鏡」で観察できる「夜間天体観望会」に注目を。土・日曜、祝日に実施されている「一般観望会」では日帰りで天体観測ができるほか、施設内の宿泊者限定の「宿泊者観望会」も毎晩開催。家族で参加すれば、夏休みのすてきな思い出ができそう。子どもの自由研究にもおすすめです。作り物ではない、“本物”の星空を体感して。予約が必要なものもあるので、詳細は公式HPでチェックを。 (写真提供:兵庫県立大学 西はりま天文台)

兵庫県立大学 西はりま天文台

所在地
兵庫県佐用郡佐用町西河内407-2
電話番号
0790-82-3886
営業時間
9:00~21:00(建物の見学は18:00まで)
定休日
毎月第2・4月曜日
※祝日の場合は翌日
  • Glass Studio刻(とき)
  • Glass Studio刻(とき)
  • Glass Studio刻(とき)

Glass Studio刻(とき)上郡町

涼し気ながらも、色鮮やかでどこか温かい印象を与えてくれるガラス工芸品。赤穂郡上郡町の「Glass Studio刻」では、吹きガラスの体験ができます。50種類もの色と10種類の形からチョイスして、グラスや花瓶、小鉢などを制作します。1,200度に熱された炉の中で溶けたガラスを巻き取り、色や飾りを付けて息を吹き込む作業は、まるで生き物を扱っているかのよう。繊細なガラスを使ったやり直しのきかない作業だからこそ、唯一無二のオリジナル作品が出来上がる瞬間の喜びはひとしお。自分用はもちろん、家族や友人へのプレゼントにもおすすめです。
講師は多数の受賞歴があるプロの工芸家で、マンツーマンでの丁寧な指導が評判。世界に1つしかない、自分だけの作品を生み出す楽しさを体験して。事前に電話かメールで予約が必要です。

Glass Studio刻(とき)

所在地
兵庫県赤穂郡上郡町上郡837
電話番号
0791-52-1830
営業時間
9:30~18:00
定休日
不定休
  • リフレッシュパーク市川
  • リフレッシュパーク市川
  • リフレッシュパーク市川

リフレッシュパーク市川市川町

キャンプ場やコテージ、宿泊施設や温泉などが集まる複合施設「リフレッシュパーク市川」。緑に囲まれた場所で自然を感じながら、日々の心と身体の疲れを吹き飛ばすようなアクティブなレジャー体験ができます。アスレチック遊具がそろう「森の遊具広場」や、「昆虫展示室」も。さらに夏季限定で、森の中にカブトムシを放し飼いする「かぶとむしど~む」も登場!カブトムシを観察したり、触れたりすることができます。売店ではカブトムシの購入も可能。子どもたちの夏休みのおでかけにぜひ訪れて。
敷地内にはレストランもあり、故郷を思い出すような心温まるおもてなしを心掛けているそう。キャンプ場やコテージではバーベキューもできるので、遊んだ後は家族だんらんのひと時を過ごしては。

リフレッシュパーク市川

所在地
兵庫県神崎郡市川町下牛尾2557-1
電話番号
0790-27-0313
営業時間
9:00~18:00
定休日
毎週火曜日、12/31~1/2
  • クラテラスたつの
  • クラテラスたつの
  • クラテラスたつの

クラテラスたつのたつの市

龍野城下町にある「醤油の郷 大正ロマン館」は、重伝建地区のランドマーク的スポット。たつの市の地場産業をはじめ、地域情報を発信しています。
その敷地内の「クラテラスたつの」では、地産地消カフェでの食事や手土産を購入することができます。カフェでは、地元の食材をふんだんに使った『おまかせ惣菜ランチ』(1,100円)や、『オリジナルジェラート』(シングル400円・ダブル570円)が人気。併設されたショップでは、うすくち醤油や揖保乃糸、皮革製品など地元の名産品が並びます。全国発送も対応しているので、遠方への贈り物にも。
また、同じ町内にある姉妹店「カワラヤ」では、たつのの醤油を使った『龍野醤油ソフトクリーム』(380円)が食べられます。城下町を散策しながら立ち寄ってみては。

クラテラスたつの

所在地
兵庫県たつの市龍野町上霞城126
電話番号
0791-72-9291
営業時間
ショップ10:00~17:00
ランチ 11:30~14:00
カフェ 10:00~16:30
定休日
月曜日
  • そうめんの里
  • そうめんの里
  • そうめんの里

そうめんの里たつの市

「そうめんの里」は、手延べそうめん『揖保乃糸』の歴史や製造工程に触れることができる資料館。明治時代のそうめん作りの様子を等身大人形で再現しているほか、映像やクイズ形式で歴史や文化について、子どもも楽しく学べるように工夫されています。
館内のレストラン「庵(いおり)」では、郷土料理をアレンジした「鯛そうめん」や「そうめん巻き寿司」など和洋中さまざまなそうめん料理を提供。定番の「そうめん流し」や、子どもに大人気の「スライダーそうめん流し」も期間限定で開催中です。お腹がいっぱいになったらお土産も忘れずに。売店では、揖保乃糸のそうめん、ひやむぎ、うどんのほか、醤油、地酒などたつの市の特産品も充実しています。学んで、食べて、楽しむ!さまざまな体験のできる館へ足を運んで。

揖保乃糸資料館 そうめんの里

所在地
兵庫県たつの市神岡町奥村56番地
電話番号
0791-65-9000
営業時間
9:00~17:00(最終入館は16:30まで)
レストランは11:00~21:00(L.O.20:00)
定休日
月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始